津黒高原湿原で生き物観察

2024年7月14日(日)

    ふれあいの里に隣接する、津黒湿原を歩きながら生き物を観察します。
    ここは、水田耕作が放棄されていた場所を、大学や行政、地域住民の方と協力し湿原として再生した場所です。
    湿原には、湿った環境が好きな生き物がたくさん住んでいます。
    このような環境は、現在では貴重なものとなっています。
    どんな生き物がいるか探してみましょう!
    ※生き物は持ち帰れません。 観察したらその場で逃がします。 

    ●講師:ささゆり館 自然観察専門員     大森 繁さん 

    ●集合場所:津黒いきものふれあいの里       ささゆり館(真庭市蒜山下和1077)     
      ※9:30から受付 
    ●参加費:無料 
    ●定員:20名
    ●服装:  長袖、長ズボン、長靴などの汚れても良い靴 
    ※薄手のもので結構ですので、必ず長袖、長ズボンでお越しください。
    ケガ、虫刺され、ヘビ対策の為です。

    ●持ち物:  帽子、軍手、タオル、飲料水、虫よけスプレー、  雨具、筆記用具、救急用品 

    ●お申し込み(必須):7月13日(土)まで 
     津黒いきものふれあいの里まで、参加者全員のお名前、ご住所、当日連絡の取れる携帯番号をご連絡ください。 
    ※定員に達し次第、受付終了。 

    ●その他: ※少雨決行。ただし、警報発令時など悪天候時に  は中止となる場合があります。
    情報は電話等で  お問い合わせください。
    ※安全管理は、各自・各ご家庭でお願い致します。 
    蒸し暑くなる時期ですので、熱中症などへの 対策もお願いします。 

    ●申込み・お問い合わせ先:  津黒いきものふれあいの里・ささゆり館  岡山県真庭市蒜山下和1077 
    電話:(0867)-67-7011(火曜を除く、9時~16時半)  メール: tsuguro@po.harenet.ne.jp
    開催時期
    2024年7月14日(日)
    開催時間
    10:00~12:00
    開催場所
    津黒いきものふれあいの里
    住所
    真庭市蒜山下和1077
    お問合せ
    津黒いきものふれあいの里・ささゆり館
    0867-67-7011
    Webサイト
    http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/
    関連資料1
    関連資料1
    [確認]
    (446 KB) パンフレットはPDFリーダーで閲覧することができます。
    真庭観光局公式 facebook instagram twitter youtube