蒜山のイベント

8件ありました
並び順 開催日 現在位置から近い順
表示切替
【第12回展覧会】「大西伸明 あらゆる透明なユーレイの複合体」
蒜山
【第12回展覧会】「大西伸明 あらゆる透明なユーレイの複合体」
2025年3月15日(土)~7月6日(日)

体験することで世界が今までと少し違って見える、ということは芸術作品において需要な要素といえるでしょう。大西さんの作品は、実写や版画という古典的な手法に連なるものですが、再現性や複数性が強調されることで、私たちが現実と信じている視覚や認識が揺...

葉たばこ燦々
蒜山
葉たばこ燦々
2025年4月26日(土)~9月28日(日)

蒜山郷土博物館では春の企画展として「葉たばこ燦々(さんさん) 」を開催します。 蒜山および真庭市域は葉たばこの生産が盛んでした。蒜山の葉たばこの歴史を、関連資料や聞き取り調査の成果をもとに詳細に解説します。【会期中イベント】・4月26日(土)14:00~ ...

蒜山高原しゃくなげ祭り
蒜山
蒜山高原しゃくなげ祭り
2025年5月1日(木)~5月25日(日)

蒜山高原の初夏の風物詩。 ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク内に約100種類・15,000株のシャクナゲが咲き誇ります。和太鼓のステージライブやお買い物抽選会、ひるぜん焼そばや壺漬け風ジンギスカンなどの蒜山グルメが登場するほか、フォトコンテストやシ...

「暮らしに息づく発酵」 ~発酵を通してみるヒトとモノがサステナブルにつながり循環する営み~
蒜山
「暮らしに息づく発酵」 ~発酵を通してみるヒトとモノがサステナブルにつながり循環する営み~
2025年5月3日(土)・4日(日)

真庭市で発酵を生業とする企業チーム「まにわ発酵’s」を中心に、"暮らしの中に息づく発酵" を楽しむイベントを開催。子供だけでなく大人も楽しめるコンテンツを各種ご用意しています。『身近な暮らしの中にある発酵』に着目。醤油や味噌といった発酵食品...

茅部野 蒜山お遍路ウォーキング
蒜山
茅部野 蒜山お遍路ウォーキング
2025年5月3日(土)

茅部野を中心としたお堂を巡る約10kmのウォーキングコースです。鳥たちの美しいさえずり、草花の芽吹き、人々との出会い。実際に歩いてみないとわからない、歩くのを楽しむウォーキングです♪・参加費:2,000円(小学生1,000円)・定 員:30名(最少催行人員2名)...

蒜山 山開き
蒜山
蒜山 山開き
2025年5月10日(土)予定

5月、蒜山は新緑の美しい登山シーズンをむかえます。毎年多くの登山客が訪れる蒜山三座をはじめ、蒜山全体の安全を祈願する「蒜山 山開き」。 中蒜山登山口にある塩釜石彫公園において、シーズン中の登山の安全を祈願する神事を行います。2025年度は神事終了後...

第8回 Swap Meet 高原の青空市場
蒜山
第8回 Swap Meet 高原の青空市場
2025年5月11日(日)

『Swap Meet 高原の青空市場』の第8弾が開催決定!HIRUZEN @greenable_hrznで企画するイベント「Swap Meet 高原の青空市場」が、2025年5月11日(日)に開催されます。「Swap Meet(スワップ ミート)」とはJOHNBULLが開催してきた様々なアーティスト目利きさん、ゆかりのある方々と一...

春の大山道を歩こう
蒜山
春の大山道を歩こう
2025年5月18日(日)

その昔、大山参り・物流のために人々や牛馬が行き来した大山道。今もひっそり跡をとどめています。今回は、大山道の一部(延助~鳥取県境)の約6kmを歩きます。ルートにある素晴らしい眺望の鳩ヶ原で景色を満喫!道沿いには旅の安全祈願や供養のための石仏・...

真庭観光局公式 facebook instagram twitter youtube