これまで蒜山自然再生協議会主催のイベントで、鳩ヶ原を冬に楽しめるイベントがありませんでしたが、今回モニターツアーとして、スノーシューハイクのツアーを企画!
【ツアー概要】
開催日:2月15日(土)(予備日:2月16日(日)
集合場所:チェーン脱着場(蒜山上徳山国道482号沿い)
時間:10時~14時
参加費:1000円(おやつ+保険代実費分として)+希望者は1500円(仮)でランチボックス
対象年齢:高校生以上(未成年の方は保護者の方の承認が必要です)
定員:15名程度
ガイド:津黒いきものふれあいの里館長 雪江
蒜山自然再生協議会事務局 千布
【ツアーのおススメポイント】
冬になり大草原の真っ白な世界の中は、生き物は何もいないと思う方が多いと思いますが、実は私たちがなかなか目にする機会が無いだけで、実は冬でもウサギやキツネなど生き物の足跡などを見つけて、彼らの生活ぶりを垣間見ることができますし、雪の上に出てくる虫や冬にしかいない鳥なども目にすることができます。
また、晴れた日にスノーシューで草原にでかけると雄大な自然の景色に癒されたり、シートをおしりの下に敷いて斜面を滑ってみたり、温かいコーヒーを飲んでリラックスしたり、と、思ったより楽しめると思います。
日常には無い発見・学びあり、雪遊びやリラックスできる時間ありのイベントです。
■お申込み先
Emailで下記アドレスに
①お名前
②ご年齢
③ご住所
④当日連絡の取れる携帯番号
⑤ランチボックスのご注文の有無
⑥食物アレルギーの有無(あればアレルゲンを記載ください)
⑦足のサイズ(こちら貸出するスノーシューの関係で必要)
■お問い合わせ先
Email:蒜山自然再生協議会事務局 千布宛
hiruzen.nature.restoration.mit22@gmail.com
電話:津黒いきものふれあいの里 雪江宛
0867-67-7011
■ご了承お願い事項
以下2点にご了承の上、お申し込みください。
①収集した情報は、傷害保険手続きや、今後の当協議会のイベントのご案内に使用させていただきます。
②当日、作業の様子などスタッフが写真を撮影させていただきます。撮影した写真はSNSや紙媒体での活動報告等に使用させていただきます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。